セミナー内容
【輸送包装技術セミナー基礎シリーズ(全5回)】は、輸送包装を適正化していくための基本情報の提供を目的とし、適正包装に必要な情報を体系立てて整理し、わかりやすく解説するセミナーです。
第4回では、緩衝材料の性能データ(最大加速度-静的応力線図、緩衝係数曲線)の見方と、適正包装設計のための使い方などについて紹介します。
【主なコンテンツ】
・緩衝材料の性能データ(最大加速度-静的応力線図、緩衝係数曲線)の意味
・各データからの適切な緩衝厚みと面積の計算方法
・Q&A
講師:神栄テクノロジー株式会社 企画戦略本部 事業開発部 川口和晃
こんな方におすすめ
初心者向け(基礎知識を学びたい方)
セミナー内容
開催日時
2025年08月20日(水)16:00~16:30 2025年08月22日(金)10:00~10:30(録画配信)
実施方法
zoom
プログラム
緩衝材料の性能データ(最大加速度-静的応力線図、緩衝係数曲線)の意味 |
各データからの適切な緩衝厚みと面積の計算方法 |
Q&A |
参加費
無料
主催
神栄テクノロジー株式会社 企画戦略本部
視聴に関する注意事項
本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。
- お申し込み後、セミナー登録完了メール をお送りいたします。万が一届いていない場合、お問い合わせよりご連絡ください。あわせて迷惑メールBOXをご確認くださいませ。
- セミナー参加URLに関しては、登録時の自動返信メールに掲載されています。
- 開催リマインダーメールはセミナー開催1週間前、開催前日、開催日当日の開始30分前に配信いたします。
その他注意事項
参加日程の変更やキャンセル、配布資料など、セミナーに関するお問い合わせは、下記サイトをご利用ください。
https://form.k3r.jp/shinyei_technology/seminar_contact
(参加はこちら)