セミナー内容
広島県立総合技術研究所、山口県産業技術センター、島根県産業技術センターから創出された研究成果に基づく特許技術による新技術説明会を開催します。
新技術説明会では、ライセンス可能な特許技術を発表することを原則としており、研究者自らがビジネスマッチングを意識したプレゼンテーションを行います!
オンラインでの開催となります。ぜひ、お気軽にご参加ください。
こんな方におすすめ
- 新技術や産学連携に関心のある企業関係者
セミナー内容
開催日時
開催日:2024年12月5日(木) (申込受付:12月4日24:00まで)
実施方法
web
プログラム
10:00~10:25 「製造技術」 | 「切削性能のモニタリングが可能な帯鋸切削システム」 島根県産業技術センター 技術第一部 木質材料科 科長 河村 進 |
10:30~10:55 「材料」 | 「直接空気回収技術向けの二酸化炭素吸収材料」 山口県産業技術センター 技術支援部 部長 前 英雄 |
11:00~11:25 「製造技術」 | 「樹脂表面を擦り傷から守るプラズマCVDコーティング」 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 材料技術研究部 副部長 小島 洋治 |
11:30~11:55 「デバイス・装置」 | 「植物のウイルス病を予防するUV-LED光照射技術」 広島県立総合技術研究所 農業技術センター 生産環境研究部 主任研究員 松浦 昌平 |
参加費
無料
主催
科学技術振興機構
視聴に関する注意事項
お申し込みはこちら
・お申込み完了後、「事前登録完了のお知らせ」がご登録のメールアドレスに届きます。
・マイページが作成されお申し込みいただいた説明会が確認できます。
・お申込み時に設定したログインIDとパスワードでマイページへのアクセスをご確認ください。
・対面開催の受講票、見逃し配信用URLはマイページよりご案内いたします。
・対面開催へご参加の方は、受付で受講票をご提示いただきますのでご確認の上、ご用意ください。
・マイページが作成されお申し込みいただいた説明会が確認できます。
・お申込み時に設定したログインIDとパスワードでマイページへのアクセスをご確認ください。
・対面開催の受講票、見逃し配信用URLはマイページよりご案内いたします。
・対面開催へご参加の方は、受付で受講票をご提示いただきますのでご確認の上、ご用意ください。
その他注意事項
<注意事項>
・発表の録音、録画はご遠慮ください。
お問い合わせ先
科学技術振興機構 スタートアップ・技術移転推進部産学連携プロモーショングループ
scett@jst.go.jp
東京都千代田区五番町7 K’s五番町