セミナー内容
不確かさの一般的な解説に加え、デジタルマルチメータを用いた校正体験を通じて、より深く不確かさを学べます。
※WEBセミナー受講の方には実習機材の貸出を行います。
(お申込はこちら)
→https://area18.smp.ne.jp/area/card/43799/hi5E4K/M?S=maqisb0pekg0k
こんな方におすすめ
電気計測器の校正方法を身につけたい方・電気計測器の不確かさ評価方法を身につけたい方
※「はじめての不確かさ評価」に相当する知識を有してる方を対象としています。
セミナー内容
開催日時
2025年6月20日(金) 10:00~16:30 (受付開始 9:30)
実施方法
Zoom
プログラム
電気量の標準とトレーサビリティ |
電気量取り扱いの注意事項 |
不確かさの評価 |
参加費
30,800円 参加費には実習機材貸出費用が含まれています。
主催
JQA計測セミナー事務局
視聴に関する注意事項
WEBセミナー (Zoomによる)
<Zoomシステム要件>
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
※事前にZoomのテストサイトにて必ず視聴確認をお願いします。
<Zoomテスト方法>
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
【Zoomテストサイト】 https://zoom.us/test
セミナー会場ページ