セミナー内容
東京電機大学から創出された研究成果に基づく特許技術による新技術説明会を対面で開催します。
新技術説明会では、ライセンス可能な特許技術を発表することを原則としており、研究者自らがビジネスマッチングを意識したプレゼンテーションを行います!
対面での開催となります。
ご来場が難しい方は、ぜひ見逃し配信の視聴をお申し込みください。
※【対面参加】or【見逃し配信視聴】をお選びいただけます。
(対面参加者は見逃し配信もご覧いただけます)
こんな方におすすめ
- 新技術や産学連携に関心のある企業関係者
セミナー内容
開催日時
対面開催: 2024年10月31日(木)
配信期間:11/1(金)~11/14(木)
実施方法
対面開催:150名(先着順)※定員に達し次第、申込終了となります。
見逃し配信 視聴■申込受付:10/30(水) 24:00まで ■配信期間:11/1(金)~11/14(木) 2週間限定で、全発表について録画の配信を実施いたします。 対面開催の内容を録画し、YouTubeでの限定公開となります。
プログラム
13:30~13:55 | 「エネルギー」 「シリコン負極への導電性バインダー添加でLIBサイクル寿命を劇的に改善」 東京電機大学 工学部 電気電子工学科 教授 佐藤 慶介 |
14:00~14:25 | 「建築・土木」 「都市・施設・道路・ため池などの浸水・冠水出現予測」 東京電機大学 研究推進社会連携センター 総合研究所 特別専任教授 小林 亘 |
14:30~14:55 | 「計測」 「回転軸の軸方向と軸周りの運動を検出する非接触センサ」 東京電機大学 工学部 先端機械工学科 教授 古谷 涼秋 |
15:00~15:25 | 「アグリ・バイオ」 「小麦リポキシゲナーゼ表層掲示酵母による小麦粉タンパク質への加工技術の開発」 東京電機大学 理工学部 理工学科 生命科学系 特定教授 椎葉 究 |
15:30~15:55 | 「アグリ・バイオ」 「細胞凝集性機能を引き出すDLCのパターン成膜の判別」 東京電機大学 理工学部 理工学科 電子情報・生体医工学系 教授 大越 康晴 |
参加費
無料
主催
科学技術振興機構
視聴に関する注意事項
その他注意事項
- 会場
JST東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町
・JR「市ヶ谷駅」より徒歩3分
・都営新宿線、東京メトロ南北線・有楽町線「市ヶ谷駅」(2番口)より徒歩3分
- お問い合わせ先
科学技術振興機構 スタートアップ・技術移転推進部産学連携プロモーショングループ
scett@jst.go.jp
東京都千代田区五番町7 K’s五番町