SEMINAR

2025年06月05日 液体クロマトグラフの基礎と上手な使い方

web

2025.05.08 (Thu)

セミナー内容

高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、幅広い分野で不可欠な分離分析手法として利用されており、ますます高精度な分析が求められています。高精度な分析を行うためには、HPLCの基礎を十分理解した上で最適な分析条件を選択し、装置を上手に使いこなしていく必要があります。

本セミナーでは、LCの分析実務に携われている方々向けに、LCの必須知識から実際の分析における最適化のコツ、日常分析の留意点やトラブル対応法などについて、手順書や試験法などに書かれていない実践ノウハウを交えてわかりやすく解説します。

(お申込はこちら)
https://shimadzu-sgs.smktg.jp/public/application/add/859

こんな方におすすめ

対象:一般

セミナー内容

開催日時

開催日時:2025年06月05日 10:00~16:30  

申込み期間:2025年4月10日~2025年5月21日

実施方法

オンライン

プログラム

液体クロマトグラフィーについて知っておくべきこと(10:00~11:50)HPLCを上手に使いこなし、妥当な結果を得るためには、装置の操作に熟練することに加えて、基礎的な知識を十分理解し身に付けておくことが大切です。本講演では、HPLC分析において知っておくべき基礎的な知識として、クロマトグラフィーの原理、HPLCで用いるいろいろな基本パラメーター、HPLC装置各部の原理やポイントなどについて解説します。
液体クロマトグラフィーにおける分析条件設定の要点(12:50~14:20)HPLCにおける分離は、充塡剤の特性や移動相組成に大きく支配されます。このため、多種多様な充塡剤から目的に合致したものを選択し最適な移動相条件を設定するには、相応の基本知識が必要です。本講演では、主要分離モードの原理と特長、分離最適化の考え方、検出器の選択、さらに逆相モードを例に分析条件設定のポイントについて解説します。
液体クロマトグラフィーにおける日常分析の留意点(14:30~16:30)HPLC分析を行う場合、手順書や試験法などに書かれている通りに作業を行っても、思うようにデータが得られないことがあります。HPLC分析を成功させるには、移動相、カラム、検出器などに関する基本ノウハウやコツを身に付けておくことが不可欠です。本講演では、日常分析において知っておくべき留意点から、いざというときに慌てないトラブル対応法などについて解説します。
※質疑応答を含むため終了時刻は多少前後します。

参加費

30,800円(税込)

主催

島津総合サービスリサーチセンター

視聴に関する注意事項

備考 お申込に関してあらかじめ下記についてご了承の上お申込みください。
1.お申込受付後、請求書案内メールをお送りしますので、受講料を銀行振込でお支払い
ください。(恐れ入りますが振込手数料はお客様のご負担でお願いします)
2.ご受講日の2週間前までにご入金をお願いします。入金がない場合はキャンセルとなることが
あります。(ご入金期限5月23日)
入金確認後、ご受講日の約1週間より順次受講案内メールとテキスト(冊子)をお送り
します。
受講案内メールには領収書URL、セミナー参加URLについての説明を記載します。
またテキストに関して、パワーポイントやPDF等の電子データの送付は、お断りしており
ます。
3.入金後のキャンセルはいたしかねます。
(当日都合が悪い場合は、代理の方の出席をお願いします)
4.やむを得ない事情により開催日が延期となる場合がございます。また、不可抗力の場合を除き、
弊社の都合で開催を中止する場合は、受講料を全額返金します。オンラインセミナーにおいては、下記の事項についてご理解とご協力をお願いします。
■禁止事項および免責事項
・本講座は、受講料のお支払い完了者のみ視聴できます。受講対象者以外の視聴を禁止します。
・本講座の著作権は講師及び弊社が有し、資料のコピー、録画・録音等およびその二次使用を
禁止します。
・受講者の通信設備の故障や障害、停電などの第三者の責、天災地変などの不可抗力により、
本講座の視聴に中断が発生しても、弊社はその責任を負わないものとします。
・本講座参加によりコンピュータウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって生じた
損害、情報漏洩等について、弊社はその責任を負わないものとします。
・アプリケーションインストールなどを起因とするPCトラブルには、自己責任でのご対応を
お願いします。

※なお、上記事項は必要に応じて改定します。受講申込の際に必ずご確認ください。
(最終更新日:2024年4月1日)

その他注意事項

セミナー一覧に戻る